山鹿市商工会は平成18年4月1日に誕生しました。山鹿ブランドが平成24年11月12日に誕生しました。

TEL:0968-46-2141

(本所)〒861-0331 熊本県山鹿市鹿本町来民962-2

e-mail:kskamoto@lime.ocn.ne.jp

商工会の案内

お問い合わせ

山鹿市商工会のご案内

商工会とは、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う公的団体です。
また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、小規模事業者 の皆様を支援するために様々な事業を実施しています。
もちろん小規模企業施策だけでなく、様々な中小企業施策から村おこし、町づくりといった地域全体を活性化する事業、地域の社会福祉に貢献する事業など幅広い活動を行っています。

山鹿市商工会は、平成18年4月1日に旧鹿本郡の4商工会(鹿本町・鹿北町・菊鹿町・鹿央町)が合併して設立され、約440の事業所が会員としてご加入頂いています。また商工会青年部・女性部および観光、商業、工業の各部会活動も会員の皆様が力を合わせて積極的に活動を行っています。

経営相談・創業支援
山鹿市商工会では、経営のことで悩んでいる事業者の皆様および新規創業を検討中の方に対し、経営指導員などが様々な問題についてアドバイスを行っています。
経営相談・創業支援は、商工会の窓口で行うだけでなく、定期的に地域を巡回してアドバイスも行っています。
さらに、法律や税金などの専門家が事業者の皆様の相談に応じています。もちろん相談についての秘密は厳守します。
経理指導・記帳代行
日々の帳簿が面倒くさい!青色申告制度って何?など、皆様のお悩みに対し、帳簿の付け方から決算、申告の仕方、記帳の代行まで、懇切丁寧にアドバイスを行っています。
決算や申告期には、税理士がみなさまの専門相談員として無料で税務相談に応じています。
金融相談・斡旋
山鹿市商工会では、みなさまの経営をより安定、向上させるために金融機関・自治体等の金融や信用保証に関する相談や斡旋などを行っています。
特に事業資金を商工会の推薦により、日本政策金融公庫(旧 国民生活金融公庫)が無担保・無保証・低利で融資する「マル経資金融資」は、多くの小規模企業のみなさまに利用されています。
※各種金融制度には諸条件がありますので、一度ご連絡下さい。
社会保険・労働保険
山鹿市商工会は労働保険事務組合としての認可を受けており、会員企業にお勤めの従業員のために、社会保険、労働保険、退職金などについてご相談にのり、手続の代行およびアドバイスを行っています。
各種共済事業

山鹿市商工会では地域の皆さまのために、安心・有利な各種共済、年金、保険制度を用意しております。加入のご相談は随時承っております。

山鹿市商工会は、小規模事業者や中小企業の皆様を全力で応援します!!

▲ページの先頭へ